Dodecahedron

Today I want to talk about 

the sacred geometry.

Dodecahedron has 12 faces and 

20 vertices. It is said to contain

the element of ether and connect us 

to the spiritual realm in meditation.

今日は、神聖幾何学について少し。

ドーデカヘドロンとは、12面体で

20の頂点を持つ立方体です。

大気の要素に紐づけられ、

瞑想では、スピリチュアルな次元との

つながりを促してくれます。

This is a polished, faceted piece of

 Dodecahedron quartz. ↑

こちらは、磨かれたドーデカヘドロンの

クリアクオーツです。↑


When it comes to garnet, fluorite 

and pyrite etc... 

there are naturally-formed 

dodecahedron crystals. 

ガーネット、フローライト、

パイライトのように天然に

12面体が作られるものも

あります。


Garnet 

Flourite 

Pyrite 

Incidentally, this is an octahedron

 spefimen of flourite, connected to

the air element and helps to 

integrate the spiritual, mental 

and physical energies. 

ちなみに、こちらは、同じ

フローライトでも八面体で

風の要素と関わり、

スピリチュアルと、メンタル、

フィジカルのエネルギーを

統合してくれる働きがあります。

Maybe some of you will be drawn to 

crystals in sacred geometrical shapes 

at the Mineral Show on the 10th in Yokohama.

10日の横浜でのジェムショーで

神聖幾何学の形をしたジェムストーンに

出会う方もいるかもしれませんね。


ミスティカル ・ライト Blog

インド占星術、クリスタル・ジェムストーン・ヒーリング、新月満月のマインドフル瞑想会

1コメント

  • 1000 / 1000

  • 大内田香織

    2018.06.01 09:16

    ○面体と、自然に形成されるとこも あるんですね。神秘ですな~